こんにちは。
色彩心理婚活カウンセラースクール主宰のあさです。
先日、とても嬉しい出来事がありました。
私の受講生さんの中から、 カラーメンタリング®指導者 が誕生したのです。
そのご報告を、私自身が色彩心理学を学んだ先生にお伝えしたところ、
先生がブログで喜びを綴ってくださいました。
まるで自分のことのように、一緒に感動してくださったのです。
指導者になるまでの道のり
8年前の私は、ただ「自分や家族のために学びたい」と思い、
色彩心理の1DAYレッスンを受けに行った一人の受講生でした。
「セッションを人にするなんて無理です〜!」と
先生に言っていたのを、今でも覚えています。
それがいまでは、
カラーメンタリストを養成できる先生(エデュケーター) となり、
さらに指導者を育てる立場にまで成長しました。
この変化は、自分ひとりの力ではありません。
背中を押してくれるメンターの存在があったからこそ、
不可能だと思っていた未来が実現できたのだと実感しています。

2021年 左 小林りえ先生 右が私です
婚活カウンセラーと婚活者の関係に重なるもの
この体験は、婚活カウンセラーと婚活者さんの関係にも重なります。
婚活を始めたばかりの方は、
「私なんて…」「結婚なんて無理かもしれない」と、
自己肯定感が低く、不安でいっぱいです。
でも、カウンセラーが伴走し、信じて一歩ずつ進んでいくことで、
「あなたに出会えてよかった!」と
笑顔で報告してくださる日が必ずやってきます。
その瞬間に立ち会えることこそ、
婚活カウンセラーという仕事の大きな喜びであり、やりがいです。
応援し続ける存在でありたい
私が先生に応援していただいたように、
私も 受講生さん・婚活者さん・そして婚活カウンセラー仲間 を、
ずっと応援し続けたいと思っています。
婚活の現場では、どうしても人間関係の悩みやすれ違いは避けられません。
けれど、色彩心理や個性に合ったアプローチを取り入れることで、
そのストレスは必ず軽くなり、笑顔が増えていきます。
笑顔は波紋のように広がり、会員さまやご家族、
そして周りの人をも幸せにしていきます。

婚活カウンセラーとして大切にしたいこと
私が大切にしているのは、りえ先生の言葉でもある
「人生はいくらでも自分の手で変えられる!」という考え方です。
婚活者さんも、婚活カウンセラーも同じです。
たとえ今は「うまくいかない」と感じていても、
未来は必ず変えていけます。
だからこそ、カウンセラーは「諦めない姿勢」と「応援し続ける力」を持ち、
会員さまに寄り添う存在であることが大切だと感じています。

まとめ
小さな一歩を踏み出せば、未来は想像以上に変わります。
これは私自身が経験したことでもあり、
これから婚活カウンセラーとして活動される方に、
ぜひ伝えたいメッセージです。
私もこれから、受講生さん・婚活者さん・婚活カウンセラー仲間と共に、
笑顔の波紋を広げながら歩んでいきたいと思います。

👉 婚活カウンセラーとしてもっと会員さまに寄り添いたい
👉 色彩心理を活用して人間関係の悩みを減らしたい
そんな方へ、学びと実践の場をご用意しています。

●(LINE限定)
【10人10色個性早見表】
🎁(PDF18枚)
・10色個性の特徴
・響く関わり方
・NG対応
ご興味ある方は、はじめの一歩
ラインより
相手の心を
キュッとつかめるコツを
プレゼント🎁いたします
※一番下まで⇩いきましたら、LINEアイコンあります^^